
|
□■設置目的■□
改正建築士法及び建築基準法の円滑な施行に向けた、国土交通省の取組みの一環として、都道府県の建築士事務所協会に地方サポートセンターを設置して、建築士、建築士事務所及び工務店等からの相談に応じるため、その相談窓口を、一般社団法人愛媛県建築士事務所協会内に設置する。
|
■□建築設計サポートセンターの業務 □■
(1) 設計又は法適合性確認資格者である構造・設備設計一級建築士及び、
協力事務所の紹介 ・資格者リスト及び協力事務所リストの閲覧
(2) 指定確認検査機関及び指定構造計算適合性判定機関に対する苦情の受付 ・
苦情内容の受付、機関の指定権者等に苦情内容を送付
(3) 建築基準法・建築士法等の相談窓口の紹介
○改正建築士法に関する相談・・・・・・・・・
一般社団法人 新・建築士制度普及協会を紹介
○改正建築基準法の制度・基準に関する相談・・・・・・
(財)建築行政情報センター(ICBA)を紹介
○構造設計図書及び関連する建築構造基準に係る相談・・・・・※
(社)日本建築構造技術者協会(JSCA)を紹介
○木造建築物に係る構造設計図書及び
関連する建築構造基準に係る相談・・・・・・※
(財)日本住宅・木材技術センター(HOWTEC)を紹介
○設備設計図書及び関連する建築設備基準に係る相談・・・・・※
(社)建築設備技術者協会(JABMEE)を紹介
○耐震診断基準・耐震改修設計指針に係る相談・・・・・・・・・・・
(財)日本建築防災協会(建防協)を紹介
注:※印については、建築確認申請物件に係るもので、設計者からの相談に限定
|
■□相談料□■ 無 料
□■相談(閲覧)場所 ■□
一般社団法人愛媛県建築士事務所協会
(仮移転) 愛媛県松山市千舟町4-4-1グランディア千舟3階A号
■□問い合わせ先□■
一般社団法人愛媛県建築士事務所協会
電 話 089-945−5200
F A X 089-945−5318
メールアドレス ehimekai@mist.ocn.ne.jp
|
(様 式)
建築設計サポートセンターにおいて資格者リストを閲覧する際、提出いただくものです |
|